「うる星やつら」の博物誌

原作 04.13 ああ、図書館
テレビアニメ 第五十五話 ドッキリ図書館お静かに


おもな登場人物

・諸星あたる
・あたるの友達
・面堂終太郎
・ピーターパンのウェンディー
・ラム
・ビニール本のお姉さん(水着ギャル)
・ボッテェチェリのビーナス誕生のヴィーナス/ 参照ヴィーナス誕生
・三宅しのぶ

場所 友引高校の図書館 

アイテム
・ビ×ー×本 ×ニ×ル本 
・図書委員の腕章  


あらすじ

図書館での自習の時間、あたるたちは、隠れてビニ本を見ている。すると、そこへ図書委員の腕章をつけた女の 子が現れ、本の世界のバランスが崩れかけてい る。と言う。あたるたちは、本の整理を手伝うのだが、そこへラムがやって来て、本をめちゃくちゃにしてしまい。パニックが起こる・・・・。

本から飛び出して来た人たち

書棚を開けて出てきた鳥、「ギョエーッ
ラムは、あたるがこの鳥に変身したと思って追いかける。
斉藤洋 作 長新太 絵

この人誰あれ?

ギョエーがやって来た時にしのぶが、驚いて、声を出すと
隣の人が、「シー」と言って、しのぶを制する。
しのぶは、「どっかで見たような?」 と言って、席から立つ。
次にフランケンシュタインが、やって来る。
(本当は、フランケンシュタイン博士につくられた人造人間ですが・・)

この一連のコマの流れは、しのぶの隣に座っていた人物が誰かを
示しています。

しのぶが、「どっかで見たような?」と言うと、現れるのが、
「フランケンシュタイン

つまり、これは、「シュタイン」つながりの、「アインシュタイン」を暗示して
いるのです。恐ろしくベタな駄洒落ですが・・・、実験的な映像表現
となっています。

韋駄天

侍:
「あ〜いや。もしもし、そこの御仁、つかぬ事をお伺いするが、
高田馬場へはこの街道でござるか?」

あたる:
「しらーん。交番行け」

侍:
「失礼つかまつった」


この侍は、忠臣蔵で有名な、堀部安兵衛 です。

詳しくは次のサイトで
映画 映画批評空間 決闘高田の馬場
高田馬場You 歩道 赤穂浪士 堀部安兵衛
会津坂下町 安兵衛マラソン
ちなみに、赤穂城のすぐ隣には「大石神社」があり
とても美しい巫女さんがいる。


天下御免の向こう傷

旗本退屈男 佐々木 味津三 作

早乙女主水之助(さおとめもんどのすけ)
が活躍する時代劇。

うる星やつらの中では、早乙女主水之助が戦っている
相手は、イスラム世界を侵略した、十字軍の騎士のよう
です。

三日月は、イスラム世界の象徴としてよく使われますか
ら案外・・・・

参照リンク
青空文庫 旗本退屈男
むっちりうもんの部屋 旗本退屈男

今回の作品は、うる星やつらワールド爆裂という感じで、ドタバタSF の醍醐味が味わえる作品になっているのですが、実は、この話も次の落語が基になっているようです。


古典落語  貸本屋の夢


 魚屋の金さんが、講釈を聞いた帰りに、小僧に打ち水をかけられ、その店にどなり込んでふて寝をしてしまう。

 気がつくと金さんは、武田と上杉が激突する、川中島の合戦の真っ只中にいる。

 金さんは慌てて逃げ出すと、今度は宮城野と信夫と言う姉妹が敵討ちをするところへ出た。姉妹のわきにいるのは、由比正雪で、三角関係になる。

「どうするったって二人だからしようがない。姉妹の順にしようったって、姉より妹のほうが年も若いし可愛いから捨てるには惜しいし・・・、困る。でも、こ ういう困るのはいいね。二人の女に言い寄られて、先生うまくやってやがる」

大きな声に目がさめると、貸し本屋の二階に寝ていた。

参照サイト 碁太平記白石噺:新吉原揚屋


古典落語は、ドタバタSFにだって負けていないようです。

落語に、武田軍が出てきますが、うる星やつらにも、出てきます。

恐らくこの旗は、「風林火山」


落語では、最後は夢であった。という夢落ちになっていますが、うる星やつらでは、次のようになってい ます。

面堂:
消えてしまった。

しのぶ:
夢みたい。

あたる:
夢なもんか・・・ピーターパンのウェンディーだったんだ。

ラム:
あ、ダーリン見て、腕章、取り忘れてるっちゃ。

ここでは、夢でなかった証拠が提示されています。最近の童話などにも、この「夢でなかった落ち」が、 よく見られます。

わんぱくだんの かいていたんけん 
作:ゆきのゆみこ 上野与志/ 絵:末崎茂樹 チャイルド本社

海の中のドルフィンランドへの冒険から戻って来た三人。

「ぷはっ。」
「あっ、ここは?」
「くみちゃんの うちの プールだ!」
「ドルフィンランドって ゆめだったのかなあ?」

「ちがうよ、ほら、これを みてごらんよ。 マリンがくれたじゃないか。」

 くみの かみには、まっしろな かいがらの かみかざりが
きらきら ひかって いました。 



2004/07/11
このサイト内の文章などは、無断で使用することを禁じます。

  

inserted by FC2 system