「うる星やつら」のモチーフ

三猿「見ザル・言わザル・聞かザル」


原作 01.09 憎みきれないろくでなし

日光東照宮 三猿

日光の見ざる・言わざる・聞かざる。 の三猿は、とても有名ですが、実は、この三猿は世界中にありま す。

世界の三猿 見ざる、聞かざる、言わざる 中牧弘允 著 東方出版

この三猿の思想的背景は、道教的なものもあるようですが、次の論語が有名だと思います。


12-1
顔淵問仁、子曰、克己復礼為仁、一日克己復礼、天下帰仁焉、為仁由己、而由人乎哉、顔淵曰、請問其目、子曰、非礼勿視、非礼勿聴、非礼勿言、非礼勿 動、顔淵曰、回雖不敏、請事斯語矣、

礼に非ざれば視ること勿れ、礼に非ざれば聴くこと勿れ、礼に非ざれば言うこと勿れ、礼に非ざれば動くこと勿れ。

つまり、礼に反することは「見るな」。礼に反することは「聴くな」。礼に反することは「言うな」。礼に反することは「するな」。と孔子様が弟子の顔淵に 語ったということです。

孔子様の教えには、「見るな」「聴くな」「言うな」の他に、「するな」があるので、世界には、この「するな」を加えた四猿もあるようです。

世界の三猿 より


犬山市文化資料館 からくり別館 2005/07/03 追加

「するな」の猿は、股間に手を当てています。つまり、そういうことです。


変わり三猿 「見よ」「聞け」「言うな」


世界の三猿 より

「世界の三猿」によれば、ヨーロッパには、見よ、聞け、言うな というような、三猿が多いそうです。

おそらくそれは、次のラテン語の諺によるものだと思います。

Audi, vide, tace, si vis vivere in pace 
(聞け、見よ、黙れ。もし平和な暮らしを欲するならば。)

ところで、この、「聞け、見よ、黙れ。もし平和な暮らしを欲するならば。」という諺に、関連付けられ ている教訓話が、ヨーロッパでは広く流布してい るのですが、それは、三猿とは全く関係ない話になっています。話は次のようなものです。


ローマ人の話 三羽の雄鶏

 ゴルディアン帝の御代に、一人の軍人がいて、美しい妻を持っていた。ある時その軍人が旅に出かける と、妻はすぐに恋人を家に引き入れて楽しんでい た。

 そこには三羽の雄鶏がいて、夜中に男女が楽しみ戯れていると、一羽の雄鶏が鳴きだした。その家の女中は、鳥の言葉が分かったので、女主人は、これを呼ん で、雄鶏が何て言っているかと尋ねた。

「あなたがひどく旦那さまを辱めていると言っています」 と、女中が答えると、女主人は、すぐにその雄鶏を殺した。

 するとすぐにまた他の一羽が鳴きだした。女はまた女中にその意味を聞いた。

「おれの友達は、真実を語って死んだ。おれもその覚悟があるぞ。と言っています」と女中が答えると、女主人はその雄鶏も殺してしまった。しばらくすると、 三番目の雄鶏も鳴きだした。今度は何を言っているのかと尋ねると、女中は、

「もし平和な暮らしを欲するならば、聞け、見よ、黙れ。と言っています」と答えた。

「おお、ではその雄鶏は殺さぬように」と女主人は言った。


浮気現場を、鳥が告げ口する。という話は、洋の東西を問わず、数多くあるのですが、有名な話として は、ギリシア神話で、アポロンに寵愛を受けていた コロニスが、浮気をして、カラスに言いつけられた話。これは、白いカラスが黒くされてしまうという起源説話にもなっています。

その他、インドの鸚鵡70話や、アラビアンナイトにも似た話はあります。


番外 映画 イノセンス 

押井 守 監督の映画「イノセンス」には、数多くの格言が出てくるのですが、その中に、「見ざる」「言わざる」「聞かざる」も出てきます。

映画を見た人の中には、「ええ? そんな格言、出てきたっけ?」と首をかしげる人もいるかもしれませんが、カモフラージュされているので、ちょっと気づき にくくなっています。


キムの館で、バトーが、トグサに言う言葉。

幸運が三度姿をあらわすように、不運も三度兆候を示す。

見たくないから見ない。

気がついても言わない。

言っても聞かない。

そして破局を迎える。


今年はサル年なので、それにちなんだのか? どうかはわかりませんが、それはともかく、三猿と全く逆 の発想です。

しかし、実はこの、「三つの徴候によって死を迎える」。という話は、西洋では広く流布している話です。


三つの警告

 ある男が、死神と契約をした。その内容は、「死神が、男を連れて行く前には、必ず三つの警告を示 す。」というものだった。

 それから何年も過ぎて、男は年老いて病気になった。するとそこへ死神が現れた。男は死神を見て叫んだ。

「おい、約束が違うではないか。お前は、俺を連れて行く前に、三つの警告をすると言ったはずだぞ。」

 すると死神が言った。

「ところで、君は、足腰が弱って歩けないのではないのかね」

「ああ、その通りだ」

「それが第一の警告だ」

「それから、君は、耳が遠くなっているのではないかね」

「ああ、その通りだ」

「それが第二の警告だ」

「そして君は、目がかすんでいるのではないかね」

「ああ、その通りだ」

「それが第三の警告だ。さあ、もう行く時間だ」

 こうして死神は、男を連れて行った。


この話の類話には、グリム童話の「死神のお使いたち」という話もあります。

映画では、ヤコブ・グリムのゴーレムの話が使われていましたので、その関連で、グリム童話に、三猿の教訓を絡めたのかもしれません。

ところで、人形に降臨した素子を見て、「ああ、この顔は知っている」と思いました。

innocence 戸川純

レーダーマン 作詞 フォックス

自分をみつめる孤独な毎日
悲しみにくれる家族たち
レーダーマン
擬似ロボット高性能 識別不可能
レーダーマン
擬似ロボット高性能 識別不可能
フィードバックの人形使いに情報求めてメタモルフォーゼ
守備範囲 360度
スクリーンみつめて身じろぎもせず
どんな情報も見逃さないが
自分捕らえる機能はない

レーダーマン
擬似ロボット高性能 識別不可能
レーダーマン
擬似ロボット高性能 識別不可能

右も左もレーダーマン 仲間同志で情報交換
何から何まで同じ構造
私と同じあなたがそこに
あなたと同じ誰かがそこに
プリントされた記憶と
知識
・・・・・・・
夜のヒットスタジオで、「レーダーマン」を 歌う
戸川純

 ちなみに、戸川純には、

 シャルロット・セクサロイドの憂鬱


 バーバラ・セクサロイド


 という曲もある。




追加ページ

雑話 三猿  見ザル・言わザル・聞 かザル 
ブッダ最後の旅 (大パリニッバーナ経)

雑話 三猿 日光東照宮 悪事 VS 秘密 Part1
雑話 三猿 日光東照宮 悪事 VS 秘密 Part2
クイズミリオネア(日光東照宮の三猿と日本の説話)

参照サイト 

世界の狛犬・三猿・竜(龍)について 
当HPでは、取り上げなかった、三猿の道教的な背景についても記述されています。

猿の惑星の「見ざる」「言わざる」「聞かざる」


2004/07/04
このサイト内の文章などは、無断で使用することを禁じます。


  

inserted by FC2 system